チームはBクラスに低迷したものの、若手の躍進で将来的に明るい兆しが見えはじめた2016年の阪神。
そんな中、ちょっと気になるベテラン選手が一人。
そう岩田稔投手です。
長く先発ローテーションの一角として活躍してきましたが、2016年は1勝もできず、本当に残念なシーズンになってしまいました。
かつては侍ジャパンにも選出されたほどの投手なのに……、とため息がもれるような成績でしたね。
となるとささやかれるのが、トレードや引退といったネガティブな噂。
そこで今回は、岩田投手の不調にともなうトレードや引退の情報、そして大切な嫁や子供についても調べてみました。
岩田稔のトレードの噂は?
岩田投手はプロ11年目の33歳。
本来は力のあるストレートと、鋭く曲がるスライダーのコンビネーションが抜群で、さらにはシュート、フォークなどを織り交ぜて打者を打ち取る本格派サウスポーです。
しかし、2016シーズンは6試合に登板して0勝3敗、防御率8.85という無残な成績。
先発ローテどころか、シーズンの途中からは中継ぎとしてもマウンドに上がりましたが、やはり内容はよくありませんでした。
そこでシーズン後半になって聞こえてきたのがトレードの噂。
プロ野球は実力だけの世界ですから、仕方ないといえば仕方ない話です。
DeNA石川雄洋選手、オリックスのT-岡田選手など、その相手としていろいろ具体的な名前もネット上でささやかれるようになってしまいましたね。
左の先発投手ならどこの球団でも必要とされるはずですし、まだ33歳ですからね。
このあたりで環境をガラッと変えるのも本人にとっていいことかもしれませんね。
チーム、あるいはリーグが変わったことによって大変身を遂げた選手も大勢いますから……。
なーんて考えていたら、岩田投手は契約更改2017されていましたー!
年俸は1500万円ダウンの5300万円。
限度額ギリギリです^^;
この条件に岩田投手本人も納得の一発更改。まあ、文句を言える立場ではありませんからね。
今季のことは「思い出したくない」とのコメントも残しています。
本当に苦しいシーズンだったんでしょうね。
でも、これで大きな苦難を一つ乗り越えたのですから、2017シーズン、本当にトレードに出されたつもりでもう一度頑張ってほしいものです。
岩田稔の近年は不調続きで2017で引退の可能性?
今オフのトレードは回避されたようですが、岩田投手にとってはさらに深刻な引退の噂も消えません。
岩田投手は2008年から一軍に定着し、故障で休んだシーズンもありましたが、それでも2015年まではなんとか先発ローテの一角を担ってきましたね。
しかし、2016年だけでなく、近年は成績があまり振るわないこともたしかです。
2013年 9試合 2勝5敗 防御率4.95
2014年 22試合、9勝8敗 防御率2.54
2015年 27試合 8勝10敗 防御率3.22
そして2016年ですからねー。
2008年以来2桁勝利をあげていないし、勝ち越したシーズンが過去に2回しかないというのはなんとも寂しい成績です。
2010年に左ひじの手術を受けていますが、もしかしたらそんな古傷を引きずっているのかもしれませんね。
一時期は絶対的なエース候補として期待されてからの怪我だったわけですが、ここまで這い上がってきたことはファンとしては認めています~!
契約更改の記者会見では
「もうやるしかない。初心に帰って、引退覚悟で頑張ります」
と言っていましたが、なんか悲壮感が漂っていましたね。
単なるネット上の噂にとどまらず、本人にも「引退」の2文字がちらついているのでしょう。
もともとココリコの遠藤修造さんにそっくりと言われ、どちらかといえば“お笑い系”の顔なんですから、あんまり辛そうな表情は似合いません。
笑えば可愛いのに。
ここは大晦日のダウンタウンの「絶対に笑ってはいけない」スペシャルに出演させてもらって、大笑いして今年のことをすっかり忘れてしまうってのはどうですかね。
遠藤さんに頼んでみれば?
岩田稔の嫁と子供をチェック
トレードや引退といったネガティブな話ばかりがついて回る岩田投手ですが、彼には養っていかなければならない大切な嫁と子供がいます。
岩田投手はルーキーイヤーだった2007年6月、大阪府守口市立庭窪中学校で同級生だった美佳さんという女性と結婚しています。
中学校からのお付き合いだったのなら、中・高・大学、そしてプロと、岩田投手の野球人生をずっと陰で支えてくれた女性ということになりますね。
そんな美佳さんがいたからこそ、岩田投手も頑張ってこられたのでしょう。
子供は2007年に長男、2009年に長女、そして2010年に次女が誕生しています。
いちばん下のお嬢ちゃんはまだ6歳ですから、2017年にようやく小学校入学ですよね。まだまだこれからです。
お父さんとしては、美しい嫁、そして可愛い3人の子供のためにも、ここで引退というわけにはいかないですよね。
2017年は、グラブに家族の写真でも貼り付けて、死ぬ気で投げてほしいと思います。
管理人のまとめ
悲壮感ただよう岩田投手ですが、年齢的にはまだまだ十分に活躍が期待できます。
阪神首脳陣としても、再起が期待できるからこそ契約更改したはずです。
今オフ、死にものぐるいで頑張って、あの思い切り腕を振り、ポンポンとテンポよく投げ込んでくる力強い投球をもう一度よみがえらせてほしいものです。
そして、引退の噂なんか、バーンと吹き飛ばしちゃってくれー!
もう一度、岩田投手のマウンド上での勇姿を見たーい!
よみがえれ! 岩田!
この記事へのコメントはありません。