カテゴリー:移籍情報
-
ストーブリーグの目玉といえばFA移籍。今回阪神がFAで獲得しそうな大物選手の中日の大野雄大投手。まだ大野投手がFA権を行使するか不明ですが、行使となれば阪神はほぼ獲得に動くはず。 大野投手は関西出身で阪神ファンでもあり、藤川球…
-
2018年ドラフト5位で阪神タイガースへ入団した川原陸選手。 阪神能見投手に憧れ、その投球スタイルは能見投手に引けを取らない実力の投手で、高卒ルーキーということあり、将来が楽しみな選手となっています。 今回はそんな川原選…
-
阪神緊急補強2018! 毎年、選手が噛み合わないと必然的に必要になってくるシーズン途中からの緊急補強。 2018年のプロ野球も開幕から夏前になり、毎年セ・リーグ球団にとっては頭を悩ませる交流戦の時期がやってきました。 …
-
2017年セ・リーグペナントリーグ2位でシーズンを終えた阪神タイガース。 貯金が17という好成績の要因は中継ぎ陣の活躍といっても過言じゃないでしょう! クライマックスシリーズは、ファーストステージでリーグ3位の横浜に負け…
-
2017年シーズン、好調を維持している阪神! 中日と広島に在籍していた ルナ選手を獲得? という報道がありますね。 理由としては、優勝のため少しでも戦力補強しておきたいんでしょう。 金本監督のもと、若手…
-
日本の4番といえば、 中田翔選手ですね。 日本ハムで4番、WBC2017でも5番を務めた日本の主砲は早くも2017年でプロ10年目を迎えました。 そんな中田選手も2017シーズン後半にはFA権を獲得確実と言われています…
-
阪神が、2017年の新たな大砲候補として獲得を目指していた、MLBニューヨーク・メッツ3Aのエリック・キャンベル選手と契約合意に達しました。 今オフ、ゴメス退団でポッカリと空いたクリーンアップの穴を埋める主軸がどうしても必要な…
-
阪神が、ソフトバンクを戦力外となった柳瀬明宏投手の獲得に動いていることが明らかになりましたね。 追記:阪神に入団決定 今回はその柳瀬投手について調査してみようと思います。 右投げ右打ちの柳瀬投手は最速148キロのス…
-
阪神が、2017シーズンの新外国人投手として、レッドソックス傘下3Aのローマン・メンデス投手をリストアップしているとの情報をキャッチしました。 1990年7月25日生まれ、ドミニカ共和国出身の26歳。1メートル91センチ、86キロ…
-
阪神の新外国人候補に、ドジャースに所属するロブ・セゲディン選手がリストアップされています。 ポジションはサードということで、阪神のウィークポイントの補強になるんでしょう~! 三塁候補といえば、陽川選手、新井良太選手、今成選手、2…