阪神の外野はルーキーの高山選手が飛躍して2年目の活躍次第でほぼレギュラーは固定されるでしょう~
他の外野手でいうと江越選手、横田選手、板山選手、三塁との外野が予想される中谷選手などがいますが
緒方凌介選手を忘れてはいけません~!
2012年ドラフト6位で阪神に入団したわけですが、俊足に小柄でミート力もあってパンチもあって身体能力が優れている選手です。
大学時代には4番を務めてたりと野球センスが抜群ということで、ブレイクの期待がかかっていましたが、クリーニング手術を受けたりと何かと苦労人のイメージがありますね。
2016シーズンもぱっとした活躍ができなかっただけに2017シーズンでは過去最高の成績を残さないといけない状況まで追い込まれています。
金本監督が好きなタイプの選手なだけに1つのきっかけ次第で一気に飛躍しそうな雰囲気があるだけに期待したいですね。
てなわけで、緒方選手の
「踏み忘れ」って何?
「彼女・結婚」の情報は?
「父」は有名人?
「守備」の評価は?
「筋肉」は凄い!
っていう内容について迫っていきます~!
阪神・緒方の二塁ベース踏み忘れの過去
緒方選手の野球人生においての汚点が
“二塁ベース踏み忘れ”です。
これは2014シーズンの交流戦の出来事なのですが、四球で一塁に進塁した緒方選手は続く打者の上本選手が右中間を破る長打制の打球で一気に本塁まで生還できるはずでしたが、
一塁から“二塁を踏み忘れる”➝三塁に向かう途中で二塁に一旦戻って踏み直す➝三塁にストップ
という珍プレーをしてしまいその直後に途中交代させられたわけです。
俊足選手で走塁も角ぎりぎりを踏もうとした結果かもしれませんが、阪神という球団なだけに大きく取り上げられてしまったかなと。
どんな一流選手でもミスはあるので緒方選手がこのベースの踏み忘れについて一流選手になったときに番組などで語るときがくるかもしれませんね。
当時じゃ和田監督でしたが、これが金本監督になってからならかなりヤバイことにはなっていたのかなっていうのはあります(笑)
足が速いだけにこれからは積極的盗塁も狙っていく選手であってほしいですね。
試合を見てても必死さが伝わってくるのでやっぱり1軍でみたい選手かなと思います。
阪神・緒方は彼女や結婚情報は?父は清原・桑田世代?
1軍で活躍すると人気は全国区になるでしょう~12球団の中でもイケメン選手として注目されるでしょうね、鳥谷選手がそうだったように。
なので彼女や結婚情報について気になってるファンも多いようですが、現在結婚もしてなけば彼女についても噂もありません。
彼女は大学時代からの彼女もいたと思いますが、今はどうなんでしょうね。
緒方選手が1軍で活躍しだしたら女子アナとの結婚があってもぜんぜん違和感はありませんがまずは1軍定着といったところでしょうか。
そして緒方選手の父親は「裕士さん」
父・裕士さんも同じ野球人だったということで、高校時代は名門の北陽高校(現在:現関大北陽)で緒方選手の出身であるPL学園だった清原・桑田コンビの同級生にあたるそうですね。
緒方選手は父・裕士さんが野球人時代に使用していた重さ1,300グラムの「マスコットバット」を今でも遠征時などで使っているそうですよ。
今のパンチ力があるのは小学校からこのバットで素振りをしてきたというのがあるのかもしれませんね。
ホームランバッターではありませんが、シーズン通して出場できたら15本前後は打てそうな感じはあります。
本拠地が狭い球場なら20本も夢じゃないのかなと(笑)
父・裕士さんも緒方選手の飛躍を願っていることだと思うので頑張ってほしいですね。
外野のポジションは糸井選手がFA移籍した場合、福留選手が一塁にコンバートとう話もあるので、センターの守備に緒方選手が就いたら何かと安心かなというのはありますね。
阪神・緒方の守備の評価は?強肩?筋肉が凄い!
緒方選手の守備の評価については
強肩・守備範囲が広いとういうことで大和選手まではいかなくても、現在阪神の外野手の方では1位、2位争うくらいの守備力かなと思います。
走塁、守備面での課題で2軍落ちしたシーズンもありましたがもってるものはいいはず。
なので守備がいいだけに大和選手と同様にシーズン通して使いたい選手なわけです。
それに緒方選手の場合は打撃もいいので何かのきっかけが爆発してほしいですね。
それから緒方選手の筋肉が凄い!!
右半月板のクリーニング手術後のリハビリ期間にはウエートトレーニングを相当されていたそうですね。
ベンチプレスも70キロ~100キロにアップする程に。
この当時からプロテインも本格的に飲みはじめたんだとか。
多くのプロ野球選手が愛用しているプロテインはこちらの「DNS」です。
⇒DNSプロテインホエイ100 3000g【プロテイン】はこちら
緒方選手はどのプロテインを愛用しているんでしょうか(笑)
まぁ、身体能力には定評があるのでパンチがあるだけに腕力もあるんでしょうね。この力が1軍で活かされるときがくると信じたいですね。
まとめ
という感じで緒方選手についていろいろ迫ってみました。
緒方選手は金本チルドレンの一員ですが、現在はまだ目立った活躍がないだけにこれからが勝負になりますね。
逸材的にいうと同じ東洋大学で阪神で活躍した今岡誠さんと桧山進次郎さんを超えるほどだと言われているだけに感覚を掴めば爆発しそうな気配もあるだけに期待できる選手かなと思ってます。
大学時代の座右の銘は「一心不乱」ということで、これからもいろんな壁が出てくるでしょうけどこの気持ちを忘れずポジション争いに勝ち残ってほしいところですね。
女性ファンも多い緒方選手が1軍で輝くシーズンがそう遠くないことを期待してます。
緒方がんばれー!
この記事へのコメントはありません。