カテゴリー:選手情報
-
2017年もドラフト会議を終え、新人選手の顔ぶれも決まってきた阪神タイガース。 そんな阪神タイガースにも最近ではオシャレでイケメンな選手が増え、昔のような「阪神顔」と言われる選手は少なくなってきましたよね〜。 今回はそん…
-
阪神のなかでもパンチ力と身体能力がトップクラスである 江越大賀選手 そんな江越選手に対して両打ちに挑戦するといった話題がありますね! 右打席のパワフルなスイングのイメージが強いだけに左打席での江越選手のイメージはし…
-
2017年ドラフトで阪神タイガースから6位指名を受けた牧丈一郎投手。 阪神の2017年ドラフト唯一の高校生選手で、150キロを超えるストレートがとても魅力的! 今回はそんな牧丈一郎投手のプロフィールや周囲からの評価。 …
-
2017年ドラフトで阪神タイガースから5位指名を受けた谷川昌希投手。 阪神タイガースの2017年ドラフトの中で、唯一の社会人出身の投手で、首脳陣からも即戦力の期待がかかっています。 今回は、そんな期待の高い谷川昌希投手の…
-
2017年ドラフトで阪神タイガースから4位指名を受けた島田海吏選手。 とにかく俊足がうりの選手で、走力だけを取れば即1軍でも通用すると言われいます。 そして守備範囲も広く、「赤星二世」として、首脳陣からの期待も非常に高い…
-
2017年ドラフトで阪神タイガースから3位指名を受けた熊谷敬宥選手。 ショートの守備に定評がある選手で、守備だけなら即戦力とのこと。 もちろん守備だけでなく、足も速く、バッティング技術も高いようで、走攻守三拍子揃った…
-
2017年ドラフトで阪神タイガースから2位指名を受けた高橋遥人投手。 高橋投手といえば、4年前のドラフト会議で悔しい指名漏れとなった過去をもち、今回のドラフト指名は「素直に嬉しい」と嬉しさを噛み締めていました。 今回…
-
2017年ドラフトで阪神タイガースから1位指名を受けた馬場皐輔投手。 阪神タイガースとソフトバンクの競合の末、阪神タイガースが交渉権を獲得しました。 外れ外れ1位となっているのですが、馬場投手の持っているポテンシャルは高…
-
2017年シーズンにFA権を取得した 俊介選手 プロ1年目から100試合を超える出場数を誇り、走攻守揃ったバッターで将来を期待されていました。 しかし、なかなかレギュラー選手として群を抜く活躍ができず、首脳陣からの…
-
阪神タイガースがジェイソン・ロジャース選手を緊急補強をしましたね。 ニックネームが「パンダ」 チーム全体が下降気味となっており、終盤のことを考えて早めに手を打っておこうといったところでしょう。 2017シーズンも広…